情報交換や技術向上を目指した、ソフトウェアテスト技術者の交流会です。ソフトウェアテストに携わっている技術者の方なら、どなたでも入会できます。みなさんの参加をお待ちしております。
ソフトウェアはどんどん複雑になってきています。その一方で、納期は短くなっているのも現状です。コストも下げなくてはなりません。そこで、テスト技術者が無償で気軽に情報交流できる場が必要となります。そのためにソフトウェアテスト技術者交流会(TEF: Testing Engineer's Forum)を設立しました。どんどんこの交流会を活用して、テスト技術を高めていきましょう!
主に、メーリングリストで情報交換をしています。不定期に勉強会や研究会も行っています。
誰が運営しているわけでもありません。参加している皆さんが運営する会です。とりあえずのお世話は、西 康晴(電気通信大学)>が仕事を離れてボランティアで行っています。
通常は、お世話係(nishi@se.uec.ac.jp)に
を書いてメールしてください。
議論には参加したいが、会社名などは伏せておきたい、という方は、お世話係(nishi@se.uec.ac.jp)に
を書いてメールしてください。MLには氏名・所属・連絡先は公開しません。
テストに関連した話題なら何でも議論しています。主なトピックは以下の通りです。
メーリングリストで議論された内容がこちらでご覧になれます。また会員によるFAQや勉強会情報などがこちらでご覧になれます。(会員のみ)